News 〈訃報〉若杉弘さん 訃報です。2009年7月21日18時15分、世界的な指揮者として知られている若杉弘さんが、東京都内の病院で多臓器不全のため亡くなられました。享年74。若杉さんは昭和10(1935)年5月31日、東京生まれ。9月1日生まれの小澤征爾さんと同じ... 2009.07.31 News
composer 7月10日はオルフのお誕生日だから「カルミナ・ブラーナ」でも聴いてみる? 今日はじとじと指数が高いですね。。。明日から、このじとじとを脱出して北海道に行ってきま〜す! 今回は父のお見舞いがメインで月曜日には帰ってくるから、あまりあちこち回ることは出来ないと思いますが。そんなわけで3日程レスをつけることが出来ない状... 2009.07.10 composer
concert 深遠な響きに酔いしれて〜小山実稚恵さんのピアノ・リサイタル 先週の土曜日、小山実稚恵さんのコンサート「『小山実稚恵の世界』〜ピアノで綴るロマンの旅」に足を運びました(東急文化村オーチャードホール)☆このコンサートはシリーズもので、2006年から12年かけて毎年春と秋に24回のリサイタルを開催するとい... 2009.06.22 concert
News ニュース2題〜日本人指揮者の活躍ぶり 指揮者の大植英次さんが、ドイツのニーダーザクセン州功労勲章・一等功労十字章を受章したそうです。「受章理由は、ニーダーザクセン州におき、音楽を通して教育や文化に貢献し、様々な活動を通し州民に心のゆとりを与えることに貢献したことです。このコンサ... 2009.06.20 News
音楽あれこれ♪ 内田光子さん、英「デイム」称号授与! 日本のクラシック音楽界にまた一つ朗報が!日本人ピアニストの中でも、存在感のあるピアニスト・内田光子さんに、男性の「ナイト」にあたる大英帝国勲章「デイム」が贈られることになったという報道を見て、なんだか日本のクラシック音楽界にとても素敵な風が... 2009.06.13 音楽あれこれ♪
Breaktime ヤナーチェクの「シンフォニエッタ」 村上春樹さんの「1Q84」が発売日から12日で100万部を突破したというニュースに驚きました!! ハリポタ(予約販売があったので売れて当然状態)を除けばダントツで記録を塗り替えたらしいです(昨日のフジテレビ「特ダネ」でやっていました)。もう... 2009.06.12 Breaktime
News 快挙! 辻井くん、ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール優勝おめでとう! 世界でも屈指のピアノ・コンクールの一つ、ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールで、中国人ピアニストの張昊辰(Haochen Zhang・19歳)さんと共に、全盲の日本人ピアニストの辻井伸行さん(20歳)が優勝したという朗報が入りました!!... 2009.06.08 News
fashion クラシックコンサートにはどんな服装で行ったらいいの? クラシック音楽のコンサートって敷居が高いですか?「なんだか行ってみたいけれど、気楽には行けない気がする」なんて、よく聞きます。でも、決してそんなことないんですよ♪たまに「コンサートを聴きに行くのに何を着ていったらいいの?」と質問されます。コ... 2009.05.31 fashion
News 「The 2009 TIME 100」にラン・ランとドゥダメルを発見! もう2週間も前になるニュースネタですが、私の大好きなラン・ラン(ピアニスト)が今年のタイム誌の「The 2009 TIME 100」(「The World's Most Influential People」世界の最も影響を与えた人々と銘打... 2009.05.23 News
Book 大好きなピアニスト「Lang Lang」の自伝 郎朗/奇跡のピアニスト郎朗自伝 一歩ずつ進めば夢はかなう郎朗+デイヴィッド・リッツ 著/野澤敦子訳WAVE出版 刊本体1,800円+税6月14日に27歳になる青年の自伝と聞いて、「郎朗(=ラン・ラン=Lang Lang)」の名前を知っている... 2009.05.14 Book